小烏丸(こがらすまる)とは、平家一門の家宝であり、刀工「天国」作と伝えられる日本刀。
奈良時代末期から平安時代中期の間に作られたと推定される鋒両刃造。斬るよりも刺すことに適した形状になっている。
真鍮製、鋒両刃造
刃渡り2尺4寸5分
刃文 直刃写し
樋 表裏、鎬にかけて棒樋、下に薙刀樋を添えて掻流し
鍔 四方猪目透太刀鐔
柄長 8寸5分
柄巻 正絹/薄茶
縁頭 太刀金具(錦包)
目貫 龍図太刀目貫(錦包)
鞘 錦包、揃い太刀金具付(鯉口、柏葉、鐺)
*上記は転記です一部違う場合はご了承ください。
未使用ですが自宅管理しておりますので、気が付かない傷汚れ等はご理解の上、ご購入ください。
写真の2枚目、3枚目が現物です。模造刀のみ送付いたします。
ご不明な点はご質問ください。
#刀剣乱舞
#小烏丸
#模擬刀
#刀
真鍮製、鋒両刃造
刃渡り2尺4寸5分
刃文 直刃写し
樋 表裏、鎬にかけて棒樋、下に薙刀樋を添えて掻流し
鍔 四方猪目透太刀鐔
柄長 8寸5分
柄巻 正絹/薄茶
縁頭 太刀金具(錦包)
目貫 龍図太刀目貫(錦包)
鞘 錦包、揃い太刀金具付(鯉口、柏葉、鐺)
*上記は転記です一部違う場合はご了承ください。
未使用ですが自宅管理しておりますので、気が付かない傷汚れ等はご理解の上、ご購入ください。
写真の2枚目、3枚目が現物です。模造刀のみ送付いたします。
ご不明な点はご質問ください。
#刀剣乱舞
#小烏丸
#模擬刀
#刀